fc2ブログ

山のお寺で 1泊2日の坐禅修行!! 【平成28年】 2日目


今年も 真人会(しんにんかい:臨済宗静岡東教区第3部若手青年僧の会)が主催する一泊二日の座禅研修会が開催されました。





会場は静岡市清水区の起雲寺【きうんじ】様です。





私も微力ながらお手伝いをさせていただきました。





 その様子を写真で紹介させていただきます。






【2日目】




5:30 起床 布団の片づけや洗面を終え






500真人会子供坐禅研修会160819 001

6:00 朝のお経です。 みんな大きな声でお唱えしてくれています。







500真人会子供坐禅研修会160819002

お経の後は、さっそく坐禅です。







500真人会子供坐禅研修会160819003

その後、朝の散歩です!朝の竹林は爽やかです。






500真人会子供坐禅研修会160819004

朝食。朝はお粥です。






500真人会子供坐禅研修会160819005

質素に感じるかもしれませんが・・・







500真人会子供坐禅研修会160819006

しっかりと感謝の気持ちを持っていただきます。






500真人会子供坐禅研修会160819007

食後は外掃除








500真人会子供坐禅研修会160819008

その後、再び坐禅!







500真人会子供坐禅研修会160819009

真剣に取り組んでいるのは・・・







500真人会子供坐禅研修会160819010

 「写仏(しゃぶつ)」です。







500真人会子供坐禅研修会160819011

掃除も全員でがんばりました!







500真人会子供坐禅研修会160819012




500真人会子供坐禅研修会160819013

お寺でヨガも再挑戦です!







500真人会子供坐禅研修会160819014

最後のお楽しみは 「川遊び!!」







500真人会子供坐禅研修会160819015

引率の和尚も喜んでいます!









川から帰り、昼食をいただき、閉会式です。


500真人会子供坐禅研修会160819016



あっという間の2日間でしたが、参加してくれた子供達は多くの体験をしてくれたと思います。この体験を大切にして言ってくれれば幸いです。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる