夏が始まりました! 【平成28年夏休み子供坐禅会】
今年も夏が始まりました!
そうです、30年以上続く東光寺(静岡市清水区横砂)の夏の恒例行事 夏休み子供坐禅会 が始まりました。
途中でお寺の行事の関係で2日間(8/7と8/19)はお休みですが、それ以外は8月23日まで土日も含めて毎日開催しています。
時間は朝の7時30分から約50分間となっています。
※詳しくは東光寺ホームページを御確認ください。
坐禅会が始まると「夏」が始まったように感じます。

坐禅をして

お経を読んで
お茶を飲んで

法話を聞く
暑くなりすぎない朝の時間を使って 身体と呼吸と心を調えてみてはいかがでしょうか。
そうです、30年以上続く東光寺(静岡市清水区横砂)の夏の恒例行事 夏休み子供坐禅会 が始まりました。
途中でお寺の行事の関係で2日間(8/7と8/19)はお休みですが、それ以外は8月23日まで土日も含めて毎日開催しています。
時間は朝の7時30分から約50分間となっています。
※詳しくは東光寺ホームページを御確認ください。
坐禅会が始まると「夏」が始まったように感じます。

坐禅をして

お経を読んで
お茶を飲んで

法話を聞く
暑くなりすぎない朝の時間を使って 身体と呼吸と心を調えてみてはいかがでしょうか。
- 関連記事
-
- 変化をする坐禅会 (2016/08/15)
- 壁がない美しさ (2016/07/29)
- 夏が始まりました! 【平成28年夏休み子供坐禅会】 (2016/07/28)
- 「宗教の壁」が崩壊した世界へ (2016/07/12)
- 夏は仏教聖典 【平成28年 夏休み子供坐禅会】 (2016/07/10)