寺子屋体験冊子作り
夏休みの小中学生がお寺を体験する行事、「東光寺 寺子屋体験」の開催が迫ってまいりました。
多くの方が申し込みをしてくださり、有り難い御縁に感謝申し上げます。
※東光寺ホームページで寺子屋体験を紹介しています。
さて、いよいよ準備も大詰めになってまいりましたが、先日行われた「冊子作り」を紹介します。
これまで東光寺の寺子屋体験では
坐禅
写経
禅宗の食事
布薩
団子作り
地獄・極楽体験
など多くの企画を考え実行してまいりました。
そして、その企画ごとにプリントを配布し記入等してもらっていました。
しかし、プリントを無くしたり、ぐちゃぐちゃにしてしまったりとなかなか大変です。
そこで、今年の寺子屋体験は使用するプリントを全て冊子にしてしまおうと考えました。

印刷したプリントを並べ

ホッチキスで止めれば完成です!!

製本テープを使用すると、見た目は良くなりました
明日からの寺子屋体験でどれだけの反応があるか分かりませんが、がんばっていきたいと考えています。
多くの方が申し込みをしてくださり、有り難い御縁に感謝申し上げます。
※東光寺ホームページで寺子屋体験を紹介しています。
さて、いよいよ準備も大詰めになってまいりましたが、先日行われた「冊子作り」を紹介します。
これまで東光寺の寺子屋体験では
坐禅
写経
禅宗の食事
布薩
団子作り
地獄・極楽体験
など多くの企画を考え実行してまいりました。
そして、その企画ごとにプリントを配布し記入等してもらっていました。
しかし、プリントを無くしたり、ぐちゃぐちゃにしてしまったりとなかなか大変です。
そこで、今年の寺子屋体験は使用するプリントを全て冊子にしてしまおうと考えました。

印刷したプリントを並べ

ホッチキスで止めれば完成です!!

製本テープを使用すると、見た目は良くなりました
明日からの寺子屋体験でどれだけの反応があるか分かりませんが、がんばっていきたいと考えています。
- 関連記事