fc2ブログ

友引喫茶 新しい仲間が増えました!

東光寺(静岡市清水区横砂)には未確認キャラクター「こまめ」がいます。




今日は新しい「こまめ」の仲間入りです。




500コマメとこまめ カラー

コマメとこまめ




です。 カタカナの「コマメ」は清水駅前銀座にある素敵な喫茶店の店名です。




ひらがなの「こまめ」は東光寺未確認キャラクターの「こまめ」





「こまめ」が「コマメ」を抱いています。 






新しい「こまめ」は友引喫茶の宣伝のためのキャラクターです。





友引喫茶とは



友引の日に喫茶店で仏教と出会う



を合言葉に、最近活動を開始したものです。




喫茶店「コマメ」様の全面的な御協力により、第3回まで開催させていただきました。




そして、さらに第4回~7回までの開催も決定しましたので、皆様にお知らせるために働いてくれる新しいキャラクターが完成したのです!!



どこかで「コマメとこまめ」と会うことがありまたら、是非優しい笑顔で話しかけてあげてください。





ちなみに「友引喫茶」今後の予定です。




7月24日(日) 14:00~15:30  法話会
~ 喫茶店で お茶を飲み 仏教の話しを聞く ~ 


8月16日(火) 10:00~11:30  イス座禅会
~ 喫茶店で椅子に座って坐禅をして仏教の話しを聞く 夏休み中なので、親子参加も大歓迎 ~


9月13日(火) 10:00~11:30  写経会と法話
~ 仏教の教え(お経の)を書き、仏教の教えに耳を傾ける ~


10月30日(日) 14:00~15:30  法話会
~おしゃれな喫茶店で椅子に座って坐禅をして仏教の話しを聞く~



参加費:650円  わらび餅と飲み物、又は、白玉ぜんざいと飲み物のセットをお選びいただけます

※9月の写経会のみ、筆ペン代込で1000円とさせていただきます。



お申込み方法:申し込みフォームからお願い致します。

※各回で参加していただける人数に上限がございます。定員になり次第申し込みを締め切らせていただきますので御了承ください。








友引喫茶@コマメって何?という方はコチラの以前の開催報告をご覧ください↓

第1回 友引喫茶(仮) 開催報告

第2回 友引喫茶 開催報告

第3回 友引喫茶開催いたしました。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる