扇風機の登場 平成28年5月9日
暑さ寒さも彼岸まで
とはよく言ったものです・・・
毎年、同じ時期に暑くなったり、寒くなったりします。
東光寺(静岡清水区横砂)では
扇風機はゴールデンウイークに出す
という言葉があり、今年もゴールデンウイーク最終日に扇風機を出しました。

東光寺の本堂には冷房設備はありません。
あるのは、この扇風機と海からの心地よい風だけです。
「それだけでも十分だ!」
と思えるほど、夏でも風通しがよく、過ごしやすくなっています。
扇風機の準備も終えたので、いつ暑くなっても大丈夫です!!
とはよく言ったものです・・・
毎年、同じ時期に暑くなったり、寒くなったりします。
東光寺(静岡清水区横砂)では
扇風機はゴールデンウイークに出す
という言葉があり、今年もゴールデンウイーク最終日に扇風機を出しました。

東光寺の本堂には冷房設備はありません。
あるのは、この扇風機と海からの心地よい風だけです。
「それだけでも十分だ!」
と思えるほど、夏でも風通しがよく、過ごしやすくなっています。
扇風機の準備も終えたので、いつ暑くなっても大丈夫です!!
- 関連記事
-
- 募金活動に参加して ありがとうと言われる (2016/05/12)
- それぞれの速さ (2016/05/11)
- 扇風機の登場 平成28年5月9日 (2016/05/08)
- 海の中を飛ぶ生き物がいた!! (2016/05/07)
- 汚れの落とし方は1つだけじゃない!! (2016/05/06)