fc2ブログ

珍しい光景 【本堂前の掃除】

普段あまり見ることがあまりない姿(光景)をお届けします。




朝、ある場所の掃除をしました。






500水受けの掃除160503001
ある場所とは、この写真の中の場所です。






500水受けの掃除160503002
ここです! 雨水を溜める場所です!!







私にとってもこの場所の本格的な掃除は初めてです。





教えてもらったことはただ一つ・・・






500水受けの掃除160503003
「このネジを外すと水が出るから!」





という事だけ・・・





500水受けの掃除160503004
恐る恐るネジを外しました!!






500水受けの掃除160503005
水が流れてきます。





徐々に水の色が変わり・・・





500水受けの掃除160503006
真っ黒になりました!







なぜ、掃除をすることになったのか!?







この水受けにヘドロ(!?)が溜まっていたのは知っていました。






いつか掃除をしようとも考えていました。









500水受けの掃除160503007
そんなある日、何者かの手によってトイレットペーパーが入れられていたのです!!





これは、掃除をしなくては!!





と、いうことで





500水受けの掃除160503008
水を流したら、






ヘドロをかき出します。






500水受けの掃除160503009
大量に入っています・・・






500水受けの掃除160503010
かき出した後にスポンジで磨き、掃除終了です。







500水受けの掃除160503011

普段、なかなか手を出せない場所を掃除することができてスッキリとしました。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる