東光寺の子供坐禅会の長所と短所
東光寺(静岡市清水区横砂)の子供坐禅会には大きな長所があります・・・・
それは、長期休暇に毎日開催をすると言うことです!
そして、短所もあります
それは、長期休暇にだけ毎日開催をすると言うことです!
???
長所と短所が同じ???
そうなんです、同じです・・・・
夏休み、冬休み、春休みといった長期休暇には連日開催することができるのですが、長期休暇と長期休暇の間は開催していません。
これは、長所であり、短所です・・・

先日、久しぶりにネクタイを結びました。
教員をさせていただいていた初めの6年間は毎日ネクタイをしていました。
ですから、結び方は体が覚え素早く結べるようになり、形も崩れにくくなりました。
しかし、教員をやめて久しぶりにネクタイを結ぼうとすると・・・

なかなか上手にできませんでした・・・・
体が覚えているはずでしたが、忘れていました・・・
しかし、何度か失敗をしながらも結んでみると、体が結び方を思い出し上手に結べるようになりました。
子供坐禅会も同じです。
毎日坐禅会に参加してくれている子供達は少しづつ成長する姿を見せてくれます。
数字で例えるならば、「レベル1」だった子供も毎日レベルを1づつ上げていき、20日間で「レベル20」になるようなものです。
しかし、夏休みが終わり、次の冬休みに坐禅会に参加するときには元の姿(レベル1)に戻っているように感じることもあります。
「あ~、せっかく夏休みの積み重ねがなくなってしまった・・・」
と考えると、次の日に自分の見る目のなさに驚きます。
「レベル1」にもどってしまった彼らは、次の日には「レベル15」くらいになっているのです!
そして、さらに翌日くらいには「レベル20」にもどってしまうのです!
積み重ねた努力は彼らの中に確実に蓄積されていることを感じる瞬間です。
と、ネクタイを上手に結ぶことができなくなっていた自分に驚きながら、子供達の成長を見守っていけるよう「場」をお寺でも作り出すことができるようにと努力していきたいと感じています!!
それは、長期休暇に毎日開催をすると言うことです!
そして、短所もあります
それは、長期休暇にだけ毎日開催をすると言うことです!
???
長所と短所が同じ???
そうなんです、同じです・・・・
夏休み、冬休み、春休みといった長期休暇には連日開催することができるのですが、長期休暇と長期休暇の間は開催していません。
これは、長所であり、短所です・・・

先日、久しぶりにネクタイを結びました。
教員をさせていただいていた初めの6年間は毎日ネクタイをしていました。
ですから、結び方は体が覚え素早く結べるようになり、形も崩れにくくなりました。
しかし、教員をやめて久しぶりにネクタイを結ぼうとすると・・・

なかなか上手にできませんでした・・・・
体が覚えているはずでしたが、忘れていました・・・
しかし、何度か失敗をしながらも結んでみると、体が結び方を思い出し上手に結べるようになりました。
子供坐禅会も同じです。
毎日坐禅会に参加してくれている子供達は少しづつ成長する姿を見せてくれます。
数字で例えるならば、「レベル1」だった子供も毎日レベルを1づつ上げていき、20日間で「レベル20」になるようなものです。
しかし、夏休みが終わり、次の冬休みに坐禅会に参加するときには元の姿(レベル1)に戻っているように感じることもあります。
「あ~、せっかく夏休みの積み重ねがなくなってしまった・・・」
と考えると、次の日に自分の見る目のなさに驚きます。
「レベル1」にもどってしまった彼らは、次の日には「レベル15」くらいになっているのです!
そして、さらに翌日くらいには「レベル20」にもどってしまうのです!
積み重ねた努力は彼らの中に確実に蓄積されていることを感じる瞬間です。
と、ネクタイを上手に結ぶことができなくなっていた自分に驚きながら、子供達の成長を見守っていけるよう「場」をお寺でも作り出すことができるようにと努力していきたいと感じています!!
- 関連記事
-
- 山門の黒板 平成28年4月 (2016/04/10)
- 4月8日はお釈迦様の誕生日 東光寺 花祭り 【平成28年】 (2016/04/09)
- 東光寺の子供坐禅会の長所と短所 (2016/03/29)
- お寺って何をするところですか? (2016/03/24)
- 春休みは やっぱり子供坐禅会!! (2016/03/20)