第13回 お寺で婚活 「いちえの会」 開催報告
静岡市清水の臨済宗青年僧が、お寺を舞台に、一つでも良いご縁を結んでいただこうと始めた
お寺で婚活『いちえの会』
も 平成27年10月18日(日曜日)の開催で第13回を迎えました。
※いちえの会のホームページはこちらです。
今回の会場は 静岡市清水区由比の桃源寺(とうげんじ)様です。


今年のテーマは
「好評につき2年連続の開催 秋のウォーキング大会!」
~海とお寺で出逢いましょう~
今年も「由比街道まつり」に出かけました。

桃源寺様では 参加者を有名な大イチョウ迎えます。



季節がら、多くの「銀杏」も迎えてくれました。

抽選で選ばれた男女合わせて約30名の方が参加されました。
第13回 いちえの会は以下の流れで開催しました。
12:30 受付開始
13:00 開会式
13:30 由比街道祭り散策
※男女4名程度の班を作りお祭りを楽しみます
14:40 桃源寺本堂にて 1対1の談話
16:15 フリータイム
16:40 申請時間
16:50 閉会式
多くの参加者が積極的に参加していただいたため、談話時間やお祭りの時間は温かい雰囲気のある楽しい会になりました。
参加していただいた皆様の御多幸をお祈り申し上げます。
お寺で婚活『いちえの会』
も 平成27年10月18日(日曜日)の開催で第13回を迎えました。
※いちえの会のホームページはこちらです。
今回の会場は 静岡市清水区由比の桃源寺(とうげんじ)様です。


今年のテーマは
「好評につき2年連続の開催 秋のウォーキング大会!」
~海とお寺で出逢いましょう~
今年も「由比街道まつり」に出かけました。

桃源寺様では 参加者を有名な大イチョウ迎えます。



季節がら、多くの「銀杏」も迎えてくれました。

抽選で選ばれた男女合わせて約30名の方が参加されました。
第13回 いちえの会は以下の流れで開催しました。
12:30 受付開始
13:00 開会式
13:30 由比街道祭り散策
※男女4名程度の班を作りお祭りを楽しみます
14:40 桃源寺本堂にて 1対1の談話
16:15 フリータイム
16:40 申請時間
16:50 閉会式
多くの参加者が積極的に参加していただいたため、談話時間やお祭りの時間は温かい雰囲気のある楽しい会になりました。
参加していただいた皆様の御多幸をお祈り申し上げます。
- 関連記事
-
- みかんの収穫体験 (2015/11/12)
- 第14回 お寺で婚活 「いちえの会」 開催報告 (2015/11/08)
- 第13回 お寺で婚活 「いちえの会」 開催報告 (2015/10/19)
- 授戒会 【じゅかいえ】 開催報告2 (2015/10/13)
- 授戒会 【じゅかいえ】 開催報告 (2015/10/11)