自然に手を合わせていました!!
小学生がお寺で様々な経験をする 東光寺寺子屋体験 での出来事です。
掃除の時間に小学1年生の男の子が須弥壇【しゅみだん:本尊様などがお祀りされている台】の付近を一生懸命掃除していました。
「お、がんばっているな。」
と感じ、様子を見ていました。
すると彼は掃除をしていて本尊様の前を通って移動をしたい状態になりました。
すると彼は、ごく自然な形で手を合わせお参りをして通過していきました。

掃除をしている彼に話しを聞いてみると
「なんとなく、手を合わせた方がいいかなって思ったの」
とのことでした・・・
1日をお寺で過ごして心が洗われたのか!?
それとも御本尊様の前に立ったことによって何かを感じたのか!?
理由は分かりませんが、掃除をする姿と手を合わせる姿 どちらも美しい姿でした!!
掃除の時間に小学1年生の男の子が須弥壇【しゅみだん:本尊様などがお祀りされている台】の付近を一生懸命掃除していました。
「お、がんばっているな。」
と感じ、様子を見ていました。
すると彼は掃除をしていて本尊様の前を通って移動をしたい状態になりました。
すると彼は、ごく自然な形で手を合わせお参りをして通過していきました。

掃除をしている彼に話しを聞いてみると
「なんとなく、手を合わせた方がいいかなって思ったの」
とのことでした・・・
1日をお寺で過ごして心が洗われたのか!?
それとも御本尊様の前に立ったことによって何かを感じたのか!?
理由は分かりませんが、掃除をする姿と手を合わせる姿 どちらも美しい姿でした!!
- 関連記事