保育園児の坐禅体験 平成27年6月
東光寺(静岡市清水区横砂)の境内にある袖師保育園の園児が坐禅体験にやってきてくれました。
毎月1回、坐禅を体験しに来てくれます。
年長組は15回目、年中組は3回目の坐禅体験です。

年中組の園児には

合掌礼拝【がっしょう・らいはい】について話をしました。
そして、もっとも丁寧なあいさつとも言われる。五体投地【ごたいとうち】に挑戦です。

まずは見本を見せて・・・

参加者全員でも五体投地を行いました。
子供達が楽しくお寺に来て、さらに学びもある!
そんな坐禅体験を今後も目指していきたいと考えています。
毎月1回、坐禅を体験しに来てくれます。
年長組は15回目、年中組は3回目の坐禅体験です。

年中組の園児には

合掌礼拝【がっしょう・らいはい】について話をしました。
そして、もっとも丁寧なあいさつとも言われる。五体投地【ごたいとうち】に挑戦です。

まずは見本を見せて・・・

参加者全員でも五体投地を行いました。
子供達が楽しくお寺に来て、さらに学びもある!
そんな坐禅体験を今後も目指していきたいと考えています。
- 関連記事