合わす手が 幸せつくり 人つくる

伊豆の国市の宝積寺様へ行かせていただきました。
6月14日に行われた 「第2回法話大会」 へ参加させていただくためです。
「仏教行事のこころ」をテーマに、6人の僧侶が 「降誕会」「お盆」「彼岸会」などについて20分ずつ法話をしました。
私も御縁をいただき、「お盆」について法話をさせていただきました。
本堂も、本堂の中も外も大変きれいにされており、素敵なお寺でした。

「お盆の話を!」
と言っていただきましたので、
お盆
↓
お参り
↓
祈り
↓
合掌
↓
合わす手が 幸せつくり 人つくる
といった流れで お話をさせていただきました。

貴重な御縁をいただきましたこと感謝いたしています!!
- 関連記事
-
- 何を締め付けているのか!?? (2015/06/24)
- 三車火宅 【さんしゃかたく】 (2015/06/20)
- 合わす手が 幸せつくり 人つくる (2015/06/15)
- 1日2時間が限界です・・・ (2015/06/13)
- 実感することの大切さ (2015/06/12)