子供の日に感じること 【平成27年5月5日】
5月5日は子供の日で、祝日です。
東光寺(静岡市清水区横砂)の水子・子育て地蔵尊にも多くの方がお参りに来てくださいます。

子供の日と言うことで、

鯉のぼりを飾ってくださった方がいらっしゃいました。
反対側には、最近子供達の間で流行の

妖怪ウォッチも!!
~ 子供の日 ~
祝日法という法律によると、
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」
ことが趣旨だそうです。私は、
親が子供の健やかな成長を祈り・願う気持ちを、
そして
子が親をはじめ、多くの方に支えられて生きてきたことに感謝の気持ちを
確認する日だと考えています。
我が家も、多くの方々と同様に

お菓子などをお供えし、

子供の日のお参りをさせていただきました。
節目、節目に素直な気持ちで 手を合わせ お参りをする。
昔からの伝統的な姿は美しく感じます・・・
東光寺(静岡市清水区横砂)の水子・子育て地蔵尊にも多くの方がお参りに来てくださいます。

子供の日と言うことで、

鯉のぼりを飾ってくださった方がいらっしゃいました。
反対側には、最近子供達の間で流行の

妖怪ウォッチも!!
~ 子供の日 ~
祝日法という法律によると、
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」
ことが趣旨だそうです。私は、
親が子供の健やかな成長を祈り・願う気持ちを、
そして
子が親をはじめ、多くの方に支えられて生きてきたことに感謝の気持ちを
確認する日だと考えています。
我が家も、多くの方々と同様に

お菓子などをお供えし、

子供の日のお参りをさせていただきました。
節目、節目に素直な気持ちで 手を合わせ お参りをする。
昔からの伝統的な姿は美しく感じます・・・
- 関連記事
-
- 産まれて初めて流れ星を見た時のことを思い出しました・・・ (2015/05/10)
- ジャガイモの花と雑草・・・ (2015/05/07)
- 子供の日に感じること 【平成27年5月5日】 (2015/05/05)
- 便利さと不便さ・・・ (2015/04/29)
- 出会いとは出て会うこと!! (2015/04/27)