まさかの2年連続!! 緊急 タケノコ掘り 大会が開催!
昨年に続き、東光寺(静岡市清水区横砂)で 「緊急タケノコ掘り大会」 が開催されました。

その日は突然やってきます・・・・
春の暖かさを感じることができたある日の夕方、私の携帯電話が鳴り始めました。
電話は住職からでした。
私はとりあえず電話に出てみることにしました。
私 「もしもし」
住職「おい、どこにいる?」
私 「はい、○○にいます(車で30分程の場所)」
住職 「今、観音山に来ているがタケノコが出てるぞ」
※観音山は東光寺の墓地がある標高50mほどの山です。
私 「・・・あ、・・・・そうですか」
住職 「暗くなる前に帰ってこれるか?」
私 「はい、何とか帰ることは可能です・・・」
住職 「じゃ、待ってるから!!」
私 「・・・はい」
ということで 緊急タケノコ掘り大会 の開催が決定しました。なんと2年連続の開催です!!
大会のルールは簡単です。
・参加チームは2人1組です。
・1人はタケノコを探す係り、1人は掘る係りに分かれます。
・探す係りがタケノコを発見するとチームの仲間に見つけたことを報告します。
・掘る係りは一生懸命タケノコを掘ります。
以上がルールです。
私は掘る係りです。
掘ったタケノコは持ち帰り、私が皮をむいて・・・・
私がゆでました・・・・
今年もタケノコとの勝負が始まったことを感じることができる出来事でした・・・

その日は突然やってきます・・・・
春の暖かさを感じることができたある日の夕方、私の携帯電話が鳴り始めました。
電話は住職からでした。
私はとりあえず電話に出てみることにしました。
私 「もしもし」
住職「おい、どこにいる?」
私 「はい、○○にいます(車で30分程の場所)」
住職 「今、観音山に来ているがタケノコが出てるぞ」
※観音山は東光寺の墓地がある標高50mほどの山です。
私 「・・・あ、・・・・そうですか」
住職 「暗くなる前に帰ってこれるか?」
私 「はい、何とか帰ることは可能です・・・」
住職 「じゃ、待ってるから!!」
私 「・・・はい」
ということで 緊急タケノコ掘り大会 の開催が決定しました。なんと2年連続の開催です!!
大会のルールは簡単です。
・参加チームは2人1組です。
・1人はタケノコを探す係り、1人は掘る係りに分かれます。
・探す係りがタケノコを発見するとチームの仲間に見つけたことを報告します。
・掘る係りは一生懸命タケノコを掘ります。
以上がルールです。
私は掘る係りです。
掘ったタケノコは持ち帰り、私が皮をむいて・・・・
私がゆでました・・・・
今年もタケノコとの勝負が始まったことを感じることができる出来事でした・・・
- 関連記事
-
- 竹を切るボランティアがあるなら、タケノコを掘るボランティアもある!! (2015/04/04)
- 映画 おみおくりの作法 (2015/04/01)
- まさかの2年連続!! 緊急 タケノコ掘り 大会が開催! (2015/03/27)
- 辞書によって答えは違うのか!? (2015/03/26)
- 子供の一言にハッとします・・・ (2015/03/21)