雨もいいものです・・・
東光寺(静岡市清水区横砂)で年末に 子供坐禅会 を10日間行いました。
※平成26年度冬休み子供坐禅会の様子はこちらをご覧ください。
東光寺のある静岡市は非常に温暖で穏やかな気候です。そのため、冬の季節に雨が降ることは多くありません。
今回の10日間の間も雨が降ったのは1日だけでした。
坐禅会に参加してくれる子供の中には自転車や徒歩で来る子供も多いため、
「雨が降らない方が良いなぁ~」
と、ついつい考えてしまいますが、「今回の雨があったからこそ出会うことができた!」といった出来事がありました。
雨の日の坐禅会に 初めて参加する親子がやってきてくれました。
坐禅会が終わって話をさせていただいていると、
「朝7時くらい雨が降っていたので、今日は何しようかなぁとインターネットを見ていたら この坐禅会を発見したので娘ときました。」

↑坐禅会の情報を見つけた「@S」のページ
とお父さんが教えてくれました。 ちなみに坐禅会は7時30分開始です・・・・ すばらしい行動力です!!
この親子は初参加以降、最終日まで毎朝坐禅会に参加してくださり、除夜の鐘まで来てくれました。
私は、「「雨が降らない方が来てくれる人の為に良い!」と思い込んでしまっていましたが
雨が降ったからこそ出会うことができる「素晴らしい出会い」もあるのだと実感させていただきました!
今後も、このような素晴らしい出会いが増えるように子供坐禅会の開催と情報の発信を続けていきたいと考えています。
※平成26年度冬休み子供坐禅会の様子はこちらをご覧ください。
東光寺のある静岡市は非常に温暖で穏やかな気候です。そのため、冬の季節に雨が降ることは多くありません。
今回の10日間の間も雨が降ったのは1日だけでした。
坐禅会に参加してくれる子供の中には自転車や徒歩で来る子供も多いため、
「雨が降らない方が良いなぁ~」
と、ついつい考えてしまいますが、「今回の雨があったからこそ出会うことができた!」といった出来事がありました。
雨の日の坐禅会に 初めて参加する親子がやってきてくれました。
坐禅会が終わって話をさせていただいていると、
「朝7時くらい雨が降っていたので、今日は何しようかなぁとインターネットを見ていたら この坐禅会を発見したので娘ときました。」

↑坐禅会の情報を見つけた「@S」のページ
とお父さんが教えてくれました。 ちなみに坐禅会は7時30分開始です・・・・ すばらしい行動力です!!
この親子は初参加以降、最終日まで毎朝坐禅会に参加してくださり、除夜の鐘まで来てくれました。
私は、「「雨が降らない方が来てくれる人の為に良い!」と思い込んでしまっていましたが
雨が降ったからこそ出会うことができる「素晴らしい出会い」もあるのだと実感させていただきました!
今後も、このような素晴らしい出会いが増えるように子供坐禅会の開催と情報の発信を続けていきたいと考えています。
- 関連記事