達磨大師【だるまだいし】の折り紙を楽しみました・・・
10月5日は達磨様の命日です。
東光寺(静岡市清水区横砂)は臨済宗といって禅宗のお寺ですので、達磨様を大切にしています。
・・・・そこで!?? 達磨様の折り紙に挑戦しました。

1.半分に折ります

2.少しおります(適度に)

3.もう一度折ります(適度に)

4.少しおります(適度に)

5.反対も折ります(先程と同じ大きさ)

6.下を「えい!」と折ります(適度に)

7.左右を中心に向かって折ります

8.再び下から「えい!」と折ります(適度に)

9.裏返して下部の左右を斜めに折ります(適度に)

10.顔などを描きます(適度に)
折り紙としては珍しく精密さを必要としない折り方です。 自分ではかわいくできたつもりだったので 4歳と6歳の娘に
「一緒に達磨様の折り紙する?」
と聞くと、声をそろえて
「やらない、ハートの折り紙を作る!」
と言って、お母さんと折り紙を楽しんでいました・・・・
東光寺(静岡市清水区横砂)は臨済宗といって禅宗のお寺ですので、達磨様を大切にしています。
・・・・そこで!?? 達磨様の折り紙に挑戦しました。

1.半分に折ります

2.少しおります(適度に)

3.もう一度折ります(適度に)

4.少しおります(適度に)

5.反対も折ります(先程と同じ大きさ)

6.下を「えい!」と折ります(適度に)

7.左右を中心に向かって折ります

8.再び下から「えい!」と折ります(適度に)

9.裏返して下部の左右を斜めに折ります(適度に)

10.顔などを描きます(適度に)
折り紙としては珍しく精密さを必要としない折り方です。 自分ではかわいくできたつもりだったので 4歳と6歳の娘に
「一緒に達磨様の折り紙する?」
と聞くと、声をそろえて
「やらない、ハートの折り紙を作る!」
と言って、お母さんと折り紙を楽しんでいました・・・・
- 関連記事
-
- 「出入り口」と「呼吸」 (2014/10/24)
- ジャンボゆず!! (2014/10/20)
- 達磨大師【だるまだいし】の折り紙を楽しみました・・・ (2014/10/18)
- 報恩【ほうおん】 小さな子供の恩に報いる (2014/10/12)
- 「だってテレビで言ってたもん!!」 (2014/10/06)