今年も菩提樹の花が咲いています!!
東光寺(静岡市清水区横砂)の本堂の前には菩提樹の木があります。
この菩提樹は福岡の戒壇院(社会の教科書にも出てくるあの鑑真(がんじん)和尚が開山様になっているお寺)の菩提樹から枝分かれしたものです。

この菩提樹が花を咲かせています。3年前に初めて花を咲かせましたが、今年もたくさんの花をつけています。

とても良い香りがしています。
菩提樹の木の下でお釈迦様がお悟りを開いたと言われることから、仏教では菩提樹を大切にしています。短い期間しか咲いていませんので機会がありましたら、菩提樹の花をご覧になっていただければと思います!!
この菩提樹は福岡の戒壇院(社会の教科書にも出てくるあの鑑真(がんじん)和尚が開山様になっているお寺)の菩提樹から枝分かれしたものです。

この菩提樹が花を咲かせています。3年前に初めて花を咲かせましたが、今年もたくさんの花をつけています。

とても良い香りがしています。
菩提樹の木の下でお釈迦様がお悟りを開いたと言われることから、仏教では菩提樹を大切にしています。短い期間しか咲いていませんので機会がありましたら、菩提樹の花をご覧になっていただければと思います!!
- 関連記事
-
- 本山(妙心寺)へ行ってきました!! (2014/07/01)
- 毎月23日の午前10時から写経会を行っています。 (2014/06/20)
- 今年も菩提樹の花が咲いています!! (2014/06/11)
- お寺で婚活 いちえの会 三島大会開催! (2014/06/07)
- 東光寺写経会の紹介です。 (2014/05/22)