12月8日は成道会【じょうどうえ】

東光寺では毎年12月8日に
成道会【じょうどうえ】
を行っています!
成道会などの法要の際にはお供物(お菓子)をお供えし、法要を行います。
そしてお供物を法要終了後に参加者にお持ちかえりしていただいています。成道会お菓子には家で待つお子様やお孫さんにも成道会の説明をしていただけるように解説を付けさせていただいています。
12月8日の朝
お釈迦様は
人々の苦しみの原因に
気づきました。
どうすれば苦しみから救われ
幸せに暮らせるかを
話してくださいました。
持ち帰っていただいたお菓子をきっかけに各家々でお寺や仏教・お釈迦様のお話を少しでもしていただければ嬉しいです。
- 関連記事
-
- 山門の黒板 平成25年12月 (2013/12/11)
- 保育園児がお寺にやってきました!【成道会編】 (2013/12/09)
- 12月8日は成道会【じょうどうえ】 (2013/12/08)
- 紹介します、東光寺の写経会! (2013/11/23)
- 東光寺が紹介されています!! (2013/11/11)