12月31日は東光寺へ行こう!!
東光寺(静岡市清水区横砂)では毎年12月31日に「除夜の鐘」を撞きます。東光寺の除夜の鐘は、参加型の除夜の鐘です。お参りに来ていただいた方は誰でも撞くことができます。
昨年は除夜の鐘に合わせて「竹ろうそく」で境内を飾りました。「竹ろうそく」はお参りに来た多くの方に楽しんでいただけたようでした。
そこで、

今年もやります、「竹ろうそく」と「除夜の鐘」!!
詳細は決定次第お知らせさせていただきますが、ポスターの作成を依頼したところ予想以上に早く完成していただいたのでブログで先行発表させていただきます。
昨年の「竹ろうそく」や「除夜の鐘」様子はこちらをご覧ください。
昨年は除夜の鐘に合わせて「竹ろうそく」で境内を飾りました。「竹ろうそく」はお参りに来た多くの方に楽しんでいただけたようでした。
そこで、

今年もやります、「竹ろうそく」と「除夜の鐘」!!
詳細は決定次第お知らせさせていただきますが、ポスターの作成を依頼したところ予想以上に早く完成していただいたのでブログで先行発表させていただきます。
昨年の「竹ろうそく」や「除夜の鐘」様子はこちらをご覧ください。
- 関連記事
-
- 新しい「こまめ」で五体投地を説明します。 (2013/11/22)
- 七五三のお参り (2013/11/16)
- 12月31日は東光寺へ行こう!! (2013/11/15)
- やっぱり基本が大切ですよね・・・ (2013/11/07)
- 義務教育 (2013/11/06)