今年もやります 竹ろうそく!!

東光寺(静岡市清水区横砂)では昨年の大みそかに
竹ろうそく
を境内に飾りました。
この竹ろうそくはお寺の山で切った竹を加工して作ったものでしたが、除夜の鐘を撞きにこられた多くの方が写真を撮ろうとしたり、神社へ初もうでへ行く途中に足を止めて見学に来てくれる方も多くいらっしゃったり、この竹ろうそくを見た方の中には「来年もやるなら手伝うよ!」と言ってくれる方もいるなど大変好評を得ました。
そこで・・・・
今年もやります!!!
と決意を固めました。また、今年は少しでも多く人に竹ろうそくに関わっていただきたいと考えていますので
・竹を切る作業を手伝ってくれる方
・切った竹を加工する工程を手伝ってくれる方
・竹ろうそくを並べる手伝いをしてくれる方
・ろうそくの点火を手伝ってくれる方
・広報活動を手伝ってくれる方
・様々なアイディアを出してくれる方
などを募集しようと考えています。竹を切る手伝いはすでに複数の方から良い返事をいただいていますが多くの方に関わっていただき皆さんに楽しんでいただけるものにしていきたいと考えていますので、上記のようなことを「やってやるよ!!」と言う方は御連絡いただければ幸いです。

昨年の様子1

昨年の様子2

昨年の様子3
- 関連記事
-
- 義務教育 (2013/11/06)
- 伝統ある本堂でプロジェクターを使ってみました。 (2013/10/26)
- 今年もやります 竹ろうそく!! (2013/10/19)
- お寺で婚活 いちえの会 開催案内!! (2013/10/17)
- お寺で婚活の裏事情(第3回) (2013/10/08)