間もなく写経会
8月23日 第1回東光寺写経会開催します!!
今後は毎月1回23日に行います。23日には地蔵供養
の日なので、地蔵供養終了後の10時30分から
行います。
内容は
・ 挨拶・写経会説明・法話(般若心経の紹介)
・ 読経・回向(般若心経)・坐禅(3分間)
・ 写経(般若心経または延命十句観音経)
・ 納経
・ 茶礼(写経終了後、御自由にお茶をお飲みください)
と考えています。しばらくはこのような内容で考えていますが
少しずつ参加される方がやりやすいように改良していきたいとも
考えています。
申し込みの必要はありませんので、時間までに東光寺まで
お越しください。費用は納経料が一巻1000円です。
道具は写経用紙、下敷き、文鎮は用紙がありますので
その他の必要な道具はご持参ください。筆でなくてはいけないと
言うことはありません。筆ペンや万年筆などでも構いません。
興味のある方は是非ご参加ください。
今後は毎月1回23日に行います。23日には地蔵供養
の日なので、地蔵供養終了後の10時30分から
行います。
内容は
・ 挨拶・写経会説明・法話(般若心経の紹介)
・ 読経・回向(般若心経)・坐禅(3分間)
・ 写経(般若心経または延命十句観音経)
・ 納経
・ 茶礼(写経終了後、御自由にお茶をお飲みください)
と考えています。しばらくはこのような内容で考えていますが
少しずつ参加される方がやりやすいように改良していきたいとも
考えています。
申し込みの必要はありませんので、時間までに東光寺まで
お越しください。費用は納経料が一巻1000円です。
道具は写経用紙、下敷き、文鎮は用紙がありますので
その他の必要な道具はご持参ください。筆でなくてはいけないと
言うことはありません。筆ペンや万年筆などでも構いません。
興味のある方は是非ご参加ください。
- 関連記事
-
- 坐禅会が2回 (2011/08/26)
- 初めての写経会 (2011/08/23)
- 間もなく写経会 (2011/08/20)
- 浜施餓鬼 終了 (2011/08/17)
- 浜施餓鬼 (2011/08/16)