東光寺 写経会 「摩訶」
東光寺(静岡市清水区横砂)では
毎月23日午前10時より写経会を行っています。
写経会が始まったのは約2年前です。
写経会では参加してくださる方に、主に「般若心経」を写経していただいています。そこで、これまでは毎月の写経会の時に般若心経の言葉を少しずつ紹介してきました。
約2年かけて紹介してきた般若心経の言葉は先月で無事に最後まで紹介することができました。
そこで今月から再び般若心経を初めから紹介していこうと考えています。しかし、これまでと同じような内容では面白くないと思い、自分自身の勉強の為にも言葉の紹介方法を少し変えてみることにしました。
そこで、登場したのが

この絵です。・・・この絵はハガキサの大きさに印刷をして写経会に参加してくださる方に配布をさせていただきました。詳しい内容は次回のブログで紹介させていただきます。
しばらくは、写経会に参加していただいた方に このような絵葉書を作成し般若心経の紹介をしていきたいと思います!!
毎月23日午前10時より写経会を行っています。
写経会が始まったのは約2年前です。
写経会では参加してくださる方に、主に「般若心経」を写経していただいています。そこで、これまでは毎月の写経会の時に般若心経の言葉を少しずつ紹介してきました。
約2年かけて紹介してきた般若心経の言葉は先月で無事に最後まで紹介することができました。
そこで今月から再び般若心経を初めから紹介していこうと考えています。しかし、これまでと同じような内容では面白くないと思い、自分自身の勉強の為にも言葉の紹介方法を少し変えてみることにしました。
そこで、登場したのが

この絵です。・・・この絵はハガキサの大きさに印刷をして写経会に参加してくださる方に配布をさせていただきました。詳しい内容は次回のブログで紹介させていただきます。
しばらくは、写経会に参加していただいた方に このような絵葉書を作成し般若心経の紹介をしていきたいと思います!!
- 関連記事
-
- 第2回いちえの会(お寺で婚活)開催 (2013/07/12)
- 平成25年度 新亡供養(しんもうくよう)へ行ってきました。 (2013/07/01)
- 東光寺 写経会 「摩訶」 (2013/06/23)
- おかげさま2 (2013/06/18)
- おかげさま1 (2013/06/16)