祈る姿に共通すること 【どんど焼きと大般若】

朝、娘達を連れて地元の「どんど焼き」に参加させていただきました。

多くの方が集まり、1年の健康と平和などを祈りました。

娘達も港から朝日が昇る姿に目を奪われながらも、縁起物の御餅をいただき大満足して帰ってきました。
私はその後、すぐにお付き合いのある寺院の大般若祈祷会【だいはんにゃきとうえ】へ。
ここにも1年の健康や平和を祈る人達が大勢集まっていました。
どんど焼きと大般若祈祷会、祈り方や習慣、人数などに多くの違いがありますが、どちらも自分の為だけでなく周囲の人たちの為に真剣に行事に取り組み、一生懸命祈る多くの方々のおかげで成り立つことを、二つの行を短い時間で体験することによって、改めて実感することができました。
- 関連記事
-
- 静岡は寒い (2018/01/25)
- 梅の剪定をしながら感じたこと (2018/01/19)
- 祈る姿に共通すること 【どんど焼きと大般若】 (2018/01/14)
- 最近見かけますよ (2018/01/11)
- どんど焼き開催報告 【平成30年】 (2018/01/10)